作成者別アーカイブ: admin1
Vernacular
saw建築設計事務所の叶です。 西条にある愛媛民芸館を訪れました。 その土地から生えてきたかのような建築。 私の目指しているバナキュラー建築。 とても素敵でした。 考えられた空 … 続きを読む
幸せの香り
saw建築設計事務所の叶です。 とびしま海道を訪れました。 今治から大三島まで橋を渡り、宗方港からフェリーで岡村島へ渡りました。 久しぶりに人工物のない風景。 時たま風が吹くと潮の香 … 続きを読む
苺のタルト
春の香りがしてきましたね。 苺が一気に色付いて、わかくさ珈琲にも登場です。 水曜には苺のババロアが登場です。 お楽しみに! &n … 続きを読む
カムホーム!
先日発売のカムホームvol.51! 木と漆喰で建てた、家族の思い出を紡ぐ家の連載ページに 久万ノ台のリノベーションホームを掲載して頂きました。 ファミリーも揃って、素敵な笑顔で登場です。   … 続きを読む
木曽川と犬山城
昨年の3月、初めてこの犬山市に来させてもらって、早一年。 打ち合わせを重ね、今春地鎮祭です。 写真中央左下に、犬山城。 木曽川の向こうには、岐阜城が見えます。 … 続きを読む
喫茶室のケーキ
いよいよ今年も確定申告が始まりました。 午前中は、大変車が多いです。皆さまお気をつけて。 さあ、気分転換にケーキプレートを たっぷり珈琲と一緒にどうぞ。 写真 … 続きを読む
北斎院の古民家リノベーション
saw建築設計事務所の叶です。 今日の現場は、穏やかで優しい空気でした。 気温が上がったせいかもしれないし、 バレンタインデーのせいかもしれません。 この現場、監督さん … 続きを読む
ミモザのワークショップ
今年もミモザの季節がやってきました。 ご都合よろしければ、そしてご興味あれば、ぜひぜひご参加ください! 可愛い黄色のミモザをふんだんに使ったワークショップを3種類考えてます。 今年は親子教室も … 続きを読む
お写経
saw建築設計事務所の叶です。 先日、久しぶりにお写経へ参加しました。 30分ほどの時間ですが、『無』になる時間。 こういう時間は大切にしたいです。 がむしゃらに前へ進 … 続きを読む
スタッフ募集します。
立春。 さあ、春を迎える準備です。 4月より、新しいスタッフを募集します。 ご興味のある方、お問い合わせページもしくはお電話にて お問い合わせください。 折り返しご連絡いたします。 ※現在 … 続きを読む